幼児から大手のグループレッスンをやっていたけど、「ピアノが上手にならなくて・・・」「3年生にならないとピアノは弾かないと言われて、それでは遅いので・・・」などの理由で移って来られた生徒さんが今までもたくさんいました。
グループで行う音楽教室は音楽全般を学ぶ所であって、しかも使用するのは電子楽器です。
みんなでアンサンブルを楽しめたり競い合うこともできて、その点はメリットですが、電子楽器の軽い鍵盤で何年も弾いてから急にピアノを弾き始めても、順応できるお子さんは数少ないと思われます。
昔、グループをやりながらピアノ個人レッスンを併用されていた生徒さんのレッスンを担当していたこともありましたが、お月謝は倍ですね・・・
あの楽しそうなCMにつられて(笑)、始めてみたけど「こんなはずでは・・・」とならないために、ピアノを弾きたい人は最初からピアノ教室で始めることをお勧めします。
レッスンのご案内はこちらからどうぞ
にほんブログ村 ピアノ教室・ピアノ講師 にほんブログ村 仙台情報 にほんブログ村 ピアノ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。